一歩前に出るハードル
今まで多くの方とコンタクトをとってきましたが、時々残念に思うことがあります。
それはせっかくスカウトに答えてくれた方が、いきなり音信不通になってしまうことです。
特に20代の若い方で転職、というか就職活動に慣れていない方。
私自身は特別丁寧に接するように心がけているつもりなのですが。。。
例えば、まずは履歴書・職務経歴書を作っていただかないといけませんが、履歴書はともかく、職務経歴書をいきなり書くことに抵抗を感じる方もいらっしゃると思って、難しければ面談の時にお話しししましょうとして、あえて準備しなくてもよい旨伝えています。
ただ、何人かの方はこの時点で音信不通になってしまいます。
もう少し丁寧に接するべきだったかと反省する反面、さすがにそこは一歩踏み出して面談までは来てほしい、という気持ちもあります。
ご本人にとっては、仕事に就きたいという気持ちがそれほどないのか、書類を準備することはとても大変なハードルなのかわかりませんが、とても残念な気持ちになります。
だからといって、何度もストーカーのようにリマインドはかけませんが。。。