なぜ転職したいのか??
本当に当たり前のことですが、なぜ転職したいのか??あらためて理由を考えてみましょう。
キャリアアップ??仕事の経験を深めたい??新しい場所でのチャレンジ??良いと思います。
上司がひどい。合わない。評価してくれない。周りのレベルが低い。給料が安い。。。。そうですね。少なくともそう思っているのですね。それは少なくともあなたの気持ちとしての中では正しいのだと思います。だれも否定できません。
でも、新しい仕事に応募するときに、それを話して何になりますか?
人事担当がそんな話を聞きたがると思いますか?
NOですよね?そんな愚痴聞きたくないし、気分が悪くなれど、決して良い評価にはなりません。
人事はその会社に入社したら、なんらかのメリットをもたらしてくれる人に入って欲しいんです。そしてその会社により興味を持っている人、真剣にそこで具体的に何かを成し遂げたいと思っている人がよりよいわけです。
応募書類を提出するときから、そういうマインドセットを持てずに、ただ単に●●の経験が〇年あるから、とか●●に関しては一通りできるから、という通り一遍の応募動機では、たとえ面接まで進んでも内定まではたどり着けないと思います。
「そんなこと当たり前」と思っていても、実際にかなり「分かってない人」がかなりいらっしゃいます。
スカウトメールが来たって、それは単に応募条件が満たしているだけのことです。スタートラインに立ったにすぎません。
もちろん、いきなり来たスカウトに興味が湧く方が少ないですが、もしも応募したいなら想像力を働かせて、自分がそのポジションについたとしたらどうだろうと考えてみる、それでもピンと来ないなら、応募しても望み薄です。
あらためて言いますが、動機や熱意は大事です。